リターンギフトのくしま体験コース(画像クリックで大画面表示)

 リターンギフト   

 

クラウドファンディング支援者の方へのお返し

クラウドファンディングによるツリーハウス建築へのご支援をいただいた方へお返しする商品や体験メニューの案内(説明)と選択申請のページです

 リターンギフト案内動画

 
YouTube動画として、支援コース全体を案内する動画と串間体験メニューの案内動画の2本を設置しています。
 動画の内容と下段に設定しているメールフォーム及びリターンギフト選択カートの内容は共通しています。
支援コースのなかで商品の種類を選択する必要のあるコースについて、対象商品と体験メニューを、下段の①「メールフォームに入力」するか、または②「カートで購入(無料)」する方法のどちらかで選んでください。

支援コース別返礼品の案内動画   芋堀り大会(東国原知事招来2007)
 
串間体験メニューの案内動画

リターンギフトメールフォーム

 
リターンギフトを選択する方法には、カート購入(無料)方式と、こちらのメールフォームから選択する方法の二方式があります。
商品及び体験メニューの選択個数が少ない場合は、このメールフォームを利用する方が簡単です。一方、選択個数が多い場合、70,000円及び100,000円支援コースの方は商品選択のし易い「カート購入方式」を利用してください。※どちらか一つだけの選択方法を選んで下さい。
体験メニューについてはメールフォームで選択する順番と体験メニュー案内動画の順番は同じになっていますので大まかにポイント選択して必要な箇所をご覧ください・
また、支援コースについては、リターンギフト案内動画で5,000円支援から100,000円支援まで順番に案内していますので、こちらも見当をつけてご覧ください。
商品及び体験メニューの選択につきましては、この二つの方式でなく電話による直接申し込みもお受けします。その場合には一旦当方でお受けした後、ご支援情報を確認して、ご支援者にCメールで受付電話番号の案内を致します。
応対電話番号 070-4774-3111(7:00~22:00)

                             

リターンギフト選択カート ※表示価格はポイントに置き換えて下さい。

 
リターンギフト(返礼品)のなかで商品及び体験メニューの選択が必要なものを、カート方式により購入(無料)する方式で選択するコーナーです。メールフォームにて入力送信された方はこちらの方式は必要ありません。

各商品及び体験メニューには購入価格が表示されていますが、この数値を「ポイント」に置き換えて下さい。商品番号の先頭に付いている「CF」はクラウドファンディングの意味です。
このコーナーで選択する商品や体験メニューについては、送料を含み、ご支援者には一切の負担は発生しません。システム上の方式になりますのでご理解の上でご利用いただきますよう宜しくお願い致します。
70,000円と100,000円支援コースについては、ポイントの合計がそれぞれ「14P]または「20P]になるように選んでください。










 
















 TAGIRI HOTEL












くしまマルシェ通販商品を選択される場合

くしまマルシェ通販商品をリターンギフトにとして利用される方は次の方法でご注文下さい。
①ご購入される時期に、くしまマルシェの通販サイトにアクセスして商品を選び、支払いにコンビニ決済を指定してご注文を完了してください。
②注文から2日以内にコンビニでの支払い情報が記載されたくしまマルシェのメールを下記のメールアドレスへ転送してください。
cf@gondai.com
③当方が翌日までにコンビニでの支払いを済ませ、ご支援者にメールでお知らせします。
※ご購入について、商品代金に送料を含んだ合計額が5,000円か10,000円以内となるように商品を選んでください。
※購入金額が指定の金額に満たない場合で、且つリターンギフトとして当社よりの別便がある場合には差額に相当する分の当社生産商品を同梱してお送りします。(リターンギフトの別便がない場合と、都合により同梱できない場合は勝手ながら当方で用意できる商品をメール便にて発送します。
 
  

ご支援者へのお礼としてお送りする商品と権利 (概要)

クラウドファンディングのサイトで紹介している「お返し品」について、その内容を説明するページとして設けました。
 

みやざきじとっこ・椎茸・ブルーベリー

商品のほとんどは、権代ファームで飼育、生産しているものになります。特にみやざきじっとこの炭火焼や燻製、生肉につきましては、宮崎県内で35戸限定の飼育農場となる権代ファーム農場で、安全な自然素材の餌に地飼いと舎飼いを組み合わせて東京大阪の有名店に直送している高品質のジューシーで濃厚な美味しさをお届けします。
 

みやざきじとっこ炭火焼き


 

みやざきじとっこ胸生肉


 
椎茸は権代ファームで育成したクヌギを原木として、「どんこ」と呼ばれる代表的人気品種の種駒を打ってCamp権代のヒノキ林のなかで栽培したものを、「生椎茸」は生産時期となる12月中旬から4月にかけて、「乾燥椎茸」についえは12月下旬から8月にかけてお届けします。
 

権代生産の椎茸「どんこ」


 
また、これもCamp権代で栽培しているブルーベリーについては9月上旬に収獲した生果をそのままと、収穫後直ちに加工したジャムを9月末までにお届けします。こちらは数に限りがあり限定版となりますので、先着順にお受けします。
 

権代での自然栽培ブルーベリー

  

ウッドハウスに宿泊してCamp権代の魅力を全身で感じてください

Camp権代のメイン施設となるウッドハウスに5名が宿泊できる一泊二日の基本料金は15,000円です。この一泊二日の利用権をクラウドファンディングにより15,000円コース以上をご支援いただいた方に特別に設けたリターンギフトです。
 

Camp権代の宿泊できるウッドハウス

 
また、ご支援額が30,000円以上で宿泊券2枚以上を受けられる方は、連続して2泊、3泊のご利用をお勧めします。その場合はCamp権代における体験メニューのなかから可能な限りのご要望に対応します。
 

ウッドハウスの内部

 
ウッドハウスをご利用される場合のお薦めの期間は山桜の咲く初春からヒメボタルの飛び交う6月初旬までと、ブルーベリーの収獲できる9月から寒さの厳しくなる前の12月初旬までです。串間温泉いこいの里の美人湯も是非ご体験くささい。

くしま温泉いこいの里の美肌の湯

 
ハウス前に設置している本格ピザ窯も是非ご利用ください。 
真夏と真冬の利用も可能ですが、真夏は防虫対策、真冬は寒さ対策が若干必要となり、それを踏まえてご利用いただくことができます。
 

市内観光地案内とフットパス同行、史跡巡りについて

串間市は77kmの変化に富んだ海岸線と奥深い山稜を有した自然あふれる地域です。その海岸線にある野生馬の都井岬と文化猿の生息する幸島やサーフィンのメッカ恋ヶ浦があります。また市の中心地には大正時代の文化遺産となる旧吉松家住宅があります。
 

観光案内の代表地、文化猿の生息する幸島

全国的に有名な野生馬の都井岬

また歴史的にも価値ある場所が多数存在し、特にCamp権代に行く途中にある「港地区」は古くからの貿易港として、ポルトガルの地図に記載されているほどの歴史があります。そして中国王朝時代の宝物となる玉璧や、これも本土で唯一発見された刀銭などが、ここ「みなと」を通じて持ち込まれたのではとの説もあります。
フットパスは自然や旧跡を歩いて巡るものですが、このコースも数か所設定しており、特に市木地区の亜熱帯樹林と旧跡を巡るコースは人気があります。
これらの観光案内サービス等をリターンギフトとして設けていますので是非ご利用ください。
 

権代で焼いた竹炭などについて

Camp権代では新たに造った炭焼き窯で、周囲に自生している孟宗竹やクヌギを材料とする竹炭や木炭を製造してご支援者の方にお届けします。
 

権代の炭焼窯で生産する竹炭

 

またクヌギの直径10cm前後の小丸太を焼いて切り口に放射状の文様ができるものを菊炭として、また松ぼっくりやミニヒョウタンを焼いた花炭と呼ばれているものもお届けします。
 

高品質なクヌギの木炭

 

クヌギの小径丸太の菊炭

 

松ぼっくりやミニヒョウタンなどの花炭

 
この炭焼き作業は障がい者の就労支援施設と提携して、障がいのある方が大自然のなかで癒し効果を併せてゆったり作業ができるよう配慮して行っているものです。また高齢者の方のなかで作業に協力していただける方や、イベントとして子供たちの体験作業としても行います。
 

酵素風呂入浴について

Camp権代で計画している酵素風呂は新たに設けた炭焼窯の並びに設置します。こちらは独自資金で4月中旬までには運営できるようにします。元々身体に共生している微生物とその生産物となる酵素ですが、近年の清潔すぎる環境ゆえの弊害として大気中の有効微生物の絶対量が激減しています。
ここ大自然のなかで酵素のパワーを取り入れ健康と美容への効果を体感してください。(酵素効果は薬事法規制の面から表示できませんが、詳細はネットで調べてください)当方で運営するHPのなかに説明ページがあります。
 
 

串間の美味しさを紹介します。

日本最高の日照時間と汚れのない自然環境に恵まれた串間市。安全と品質向上に徹して生産(収獲)捕獲(養殖)される農林水産物は、そのどれもが一定水準以上の位置付けにあり、特に当地で食する海産物の味は一度食べたら決して忘れられないほどの美味しさを誇ります。

串間を訪れたときに美味しい食事処を探される際には是非お問い合わせください。決して大きいお店ではありませんが、お客様のご要望に沿って必ず満足いただけるお食事処をご案内いたします。
そして、権代ファームの提携団体である「NPO法人木と木とファーム」が運営する宮崎駅構内の串間産物アンテナショップ「チャレンジくしま」とネット通販「くしまマルシェ」についても是非ご愛用いただきますよう、宜しくお願いいたします。

メインは地魚・旬にこだわった海鮮料理。

 

 これから串間で展開される注目の「新まちづくり会議」のテーマである「食と花と歌によるまちづくり」の「食部門」の第一弾企画。
 
キーワードのなかで重要な意味をもつ「食」に関する企画において、そのなかで主題となるのが何といっても地元で生産され地元で加工された食材をフルに活かした創作料理です。
 
特に、串間の77kmの海岸線とその近海で獲れる魚産物を主にしたグルメを手ごろな価格で提供することで、串間の食の魅力を最大限にアピールできれば、それを求めて市県外から多くのお客さんが足を運んでくれることが期待できます。

 

うまさが違う、いも焼酎処くしま。

 

串間は日本有数の寿いもの産地。十数年前までは全国一の出荷量を誇ってきました。
その芋どころ串間で生産された「寿かんしょ」を原料にして、三つの酒造会社とも地下100m以上の天然深水のみを使い、それぞれベテランの杜氏(とうじ)が寝食を忘れるほどの全てを注ぎ込んで造り上げた…そのどれもが心酔の逸品です。

串間地獲れの魚や権代ファームのみやざきじとっこを肴に一杯…これが至福といわずなんぞや…是非お越しください。天然の食の宝庫くしまへと!!
 
串間産焼酎の発送は 「くしまマルシェ」 が承ります。

素材の鮮度と旨さにこだわり自らがつくる。

 

作物の旨みを左右する日照時間は全国トップ。冬でも多くの作物を栽培できる温暖な環境風土。
ここ串間の大地では数多くの農産物が生産されています。そして今、くしまの若きチャレンジャー有志がブランドづくりに向け強い志をもって取り組んでいます。
それが、「おがやせ」プロジェクトです。 「おが」は「俺の」。「やせ」は「野菜」の意味です。 そこには、安全をキーワードに、より新鮮で美味しい野菜をつくり、それを全国の家庭へ届けたいという若者の願いが込められているのです。
画像をクリック☞ キャンプ権代のピザ窯で使用

そしてまた、権代ファームにおいても、県内35戸限定の育成農家が飼育する「みやざきじとっこ」をベースに究極の旨さを目指して、餌と飼育環境にとことん拘り、そして十数年前に串間の市木の魅力に魅せられて住み込んだ一人の青年(今は壮年)が全ての責任をもって日南市の第二育成農場で、一切の妥協を許さない強い信念で飼育管理を行っています。
画像をクリック☞ キャンプ権代のピザ窯レシピに使用

https://ogayase.jp/ http://gondai.com/zitokko.html https://ogayase.jp/