ピザ生地・トッピングの基本を理解されたらレシピメニューへ ピザ窯レシピメニュー

 

手作りピザを楽しもう!

 もっちり生地やサクサク生地、バリエーション無限大のトッピングで、食事からデザートにもなるピザは、子供から大人まで好きな人が多いはず!パーティーや記念日はもちろん、普段の食事としてピザを食べる方も多いのではないでしょうか。

そんなピザを、生地から手作りしてみませんか?簡単にできて、しかも市販のピザでは味わえないおいしさが堪能できますよ。今回はピザ生地&マルゲリータの作り方とあわせて、簡単にできるピザ生地レシピと、おすすめの人気トッピングを厳選してご紹介します。

 

簡単!自家製「ピザ生地」のレシピ

 簡単にできる、もっちりふわふわなピザ生地レシピをご紹介します。今回は、強力粉と薄力粉の両方を使って作りました。強力粉は生地をもっちりさせ、薄力粉は生地を丸く成型するときに伸ばしやすくしてくれます。

大変そうなイメージのある生地の発酵も、温度と時間を調節したらあとは放っておくだけなので、ソースやトッピングを用意している間に生地が完成しますよ。

 

材料(25cm1枚分) 複数枚つくるときは下記の基本量に枚数分を掛けてください。

・強力粉……100g
・薄力粉……50g
・ドライイースト……2g
・砂糖……小さじ1杯
・オリーブオイル……大さじ1杯
・塩……ひとつまみ
・ぬるま湯(30~40℃)……70cc  

 

作り方

 1. ボウルに強力粉、薄力粉、ドライイースト、砂糖を入れ、スプーンやホイッパーでよく混ぜ合わせます。
 
 2. 粉類が入っているボウルに、ぬるま湯とオリーブオイルを注ぎます。
 
 3. スプーンやヘラでさっとまとまる程度まで混ぜたら、塩を加えます。
 
 4. 生地が軽くまとまってきたら、手で20分ほどこねましょう。ときどき作業台やボウルに生地を叩きつけるようにしながら、しっかりこねていきます。生地がなめらかになればOKです。
 
 5. 生地を丸めてボウルなどに入れます。生地が乾燥しないようにボウルにラップをして、生地が1.5~2倍の大きさになるまで発酵をさせます。

夏場は室温で1時間ほど、冬場は電子レンジの発酵機能を利用したり、40℃のお湯を張った大きめのボウルに、生地の入ったボウルを重ねるなどしましょう。

 
 6. 生地が十分に膨らんだら、小麦粉をまぶした人差し指を生地の真ん中にさして、穴があくかチェックしましょう(フィンガーテスト)。穴があけば発酵完了のサインなので、生地をたたいてガス抜きをしていきます。
 
  7. 軽くこねて10~20分生地を休ませましょう。
 
 8. オーブン皿の大きさに合わせて、生地をのばします。手で生地を引っ張るようにして、のばしていきましょう。
 
 9. 生地のふちが高くなるよう、ふちの少し内側を指でおしてください。こうすることで、ピザの耳がきれいにできます。これでピザ生地の準備は完了。あとは、具をのせて焼くだけです!
 

乾燥には要注意!

ピザ生地を作っているときは、手早く作業するのが重要です。生地はすぐに乾燥してきてしまうので、乾燥させないように注意しましょう。生地を発酵させている間も、乾燥しないようにしっかりとラップや濡らしたふきんをかぶせてください。

余ったら冷凍保存

ピザ生地は余ったら冷凍保存しましょう。一次発酵後にガス抜きをして丸めた生地を、サラダ油を塗ったラップで包んでください。そのまま冷凍庫に入れれば、2週間ほど保存ができます。

冷蔵庫で自然解凍してから、生地をのばして具をトッピングし焼き上げれば、おいしいピザに仕上がります。

 

ピザ生地の主原料小麦粉について

 

薄力粉と強力粉の違い

薄力粉と強力粉ではグルテンの含有量が異なるため、強力粉はパン作りに、薄力粉はクッキー作りになど、使用用途に違いがあります。
グルテンとは弾力のもとのことです。小麦粉の特徴に、水を加えて練った時に弾力性や粘りが出ることがありますが、そのもとになっているのがグルテンというタンパク質で、その含有量で薄力粉と強力粉に分けられます。強力粉には多く、薄力粉には少ないため、強力粉は弾力が必要な場合に、薄力粉は弾力をほどよく抑えたい場合にと使い分けます。
薄力粉と強力粉は原料となる小麦の種類がそもそも違うため、粒の大きさや感触も異なります。強力粉はサラサラして手につきにくいため、生地が手や道具に付かないようにする打ち粉に向いています。薄力粉は粒のきめが細かいので、素材に粉を薄くまぶすムニエルなどに使われます。
 

比較項目

強力粉

薄力粉

原料

たんぱく質の多い硬質小麦

たんぱく質の少ない軟質小麦

グルテンの量

多い

少ない

粒の細かさ

粗い

細かい

適した料理

パン、ピザ、麺、打ち粉

お菓子、お好み焼き、てんぷらの衣、ムニエルにまぶす

 

 

イースト【yeast】

 

ドライイースト

酵母の意味であるが,ふつうはパン酵母,つまりサッカロミケスSaccharomyces属の酵母をいう。パン酵母を製造するにはオオムギコムギライムギエンバク,ソバ,ジャガイモ,トウモロコシ,廃糖蜜などを原料とし,通気しながら培養する。ふつう脱水した圧搾酵母の形で利用される。一般に生イーストと呼ばれるものがこれで,淡灰色を呈し,むら,異味,異臭がなく,わずかに甘いにおいがあるものがよい。生イーストを30~40℃の低温で乾燥したものが乾燥酵母(ドライイースト)である。
一般に生イーストと呼ばれるものがこれで,淡灰色を呈し,むら,異味,異臭がなく,わずかに甘いにおいがあるものがよい。生イーストを30~40℃の低温で乾燥したものが乾燥酵母(ドライイースト)である。パンに用いるときは圧搾酵母を細かくし,少量の砂糖を溶かした28~30℃の温水にまくようにして加える。

 
 
ベーキングパウダー
ベーキングパウダー又は膨らし粉は、パンや焼き菓子に使われる膨張剤の一種である。ガス発生剤の加熱分解及びガス発生剤と酸性剤の中和反応によりガスが発生する[1]
出芽酵母(イースト)を使用する際の様な精密な温度管理と「寝かし」工程が不要で、生地中の砂糖や油脂などの影響を受け難くく保存性が良いことから利用が広まった。

オリーブオイル

最高峰のオリーブオイルは偽物だらけ

    少し前からオリーブオイルの健康・美容効果が話題となっていますね。その最高峰であるエキストラバージンオリーブオイルを選んで買い求める人が増えているそうですが、そこでひとつ質問です。あなたが使っているそのオイル、本物だと自信をもって言えますか?

というのは、エキストラバージンオリーブオイルには偽造品がとても多いから。誇張もありますが、スーパーの棚に並んだエキストラバージンオリーブオイルの半分以上は偽物だ、なんて話もあるくらいです。

エキストラバージンオリーブオイルの偽造には長い歴史があり、ルネサンス期のヨーロッパでオリーブオイルの品質・用途ごとの区分けが行われるようになった頃にはすでに不正があったといわれています。

政府機関にまで、偽造を黙認させるネットワークが張り巡らされてる国もあるんだとか。

でも、安心してください。エキストラバージンオリーブオイルとはどういうものかを知り、見分け方を覚えれば、高い確率で本物を買えるようになりますよ。

国際オリーブ協会(以下IOC)では、次の3つの種類にオリーブオイルを分類しています。

●バージンオリーブオイル
●複製オリーブオイル
●オリーブオイル

この中でもっとも品質が高いのはバージンオリーブオイル。オリーブの果実を搾ってろ過しただけの、科学的な処理を一切用いずに抽出されたオイルです。

そして、その中でも本当に一部のオリーブオイルだけが、エキストラバージンオリーブオイルの表示を許されています。

 

日本で偽物が多く出回るわけ

実は、日本の市場にはほかの国よりも多くの偽物エキストラバージンオリーブオイルが出回っています。それは、世界と日本とで、エキストラバージンオリーブオイルの基準が異なるからなんです。

実は、世界の多くの国々が加盟して、IOCの基準によってオリーブオイルを区分けして販売している中、日本だけはその加盟を行わずJAS(日本農林規格)の基準に合わせてオリーブオイルを区分けしているのです。

エキストラバージンタイプのオリーブオイル、2つの基準のもっとも大きな違いは酸度なんです。IOCの基準では、100gに酸度0.8%以下のオイルのみをエキストラバージンオリーブオイルだと定めていますが、JASの基準は同量で2.0%以下。それ以外はピュアオリーブオイルに分類されています。

そのため、世界の基準としては「エキストラバージンオリーブオイル」の条件を満たしていないものが、日本の規格においてエキストラバージンオリーブオイルとして商品棚に陳列されているのです

それでは、世界基準のより純度の高いエキストラバージンオリーブオイルを手に入れたいと思ったらどうするのがよいのでしょうか?

 

1. 遮光性のボトルに入ったものを選ぶ

オリーブオイルにとって光は大敵。太陽光どころか蛍光灯の光ですら劣化が進んでしまいます。
誠実な生産者なら、わが子のように大切なエキストラバージンオリーブオイルの品質を守るため、濃い色をつけたビンにボトリングしているはず。色の薄いビンやプラスチックのボトルのオイルは避けた方がよいでしょう。

 

2. オーガニック認証マークの有無

化学肥料や農薬を使わずに生産されたと商品だと保証するのがオーガニック認証マーク。国ごとにマークは異なるようですが、ボトルにこれがあるようなら本物の可能性が高くなります。
 

3. 酸度が0.8%以下であるかチェック

IOCに認可されるには、エキストラバージンオリーブオイルの酸度が0.8%以下であること。手に取ったオイルのボトルにこの表記があるかどうかをチェックしてください。英語表記だと、acidやacidityという表記があるでしょう。
 

4. 価格を見る

1本のオリーブの木から採取できるオリーブオイルはわずか20kg。エキストラバージンオリーブオイルとして認められるオイルは、その20kgのうち本当にわずかなんです。
それだけ希少なオイルを安く売るにはかなりの企業努力が必要で、そのような商品はごくわずか。より確実に本物を買いたいなら、1mlが3円以下のものは買わない方がいいかもしれません。

 

5. ラベルの情報を確認する

最低限、収穫時期、原産国(地域)、オリーブの品種についての記載がされていなければ、そのオイルは偽物であると判断しましょう。
 

6. コールドプレス製法で作られているか

高音で抽出されたオイルは栄養成分が少なく、トランス脂肪酸が発生している可能性も。非加熱か30度以下の低音で処理されたものを選ぶようにしてください。
 

ピザソース

混ぜるだけで簡単にできるピザソース

 
超簡単♫家にある材料を混ぜるだけ、レンジも火もいらない使いきり即席ピザソース♫ 

材料 (1~3枚分)  

ケチャップ 大さじ3(48g)
マヨネーズ 大さじ半分~1弱(半分だと7g)
にんにく(すりおろす) 1片
醤油 小さじ1(6g)
クレイジーソルト(マジックソルト) 適量
乾燥バジル 適量
粗挽き黒コショウ 適量
 
材料を全て混ぜ合わせたら出来上がり♪

タバスコ入れてもピリっとして美味しかったです♫

 

カゴメ完熟トマトのピザソース

カゴメ完熟トマトのピザソース

完熟トマトとオレガノの風味を活かした本格派のピザソースです。
商品情報
容量 160g
原材料 トマト、たまねぎ、醸造酢、大豆油、砂糖、食塩、コーンスターチ、にんにく、香辛料、酸味料、香辛料抽出物 、大豆 デルモンテ  リコピンリッチ  トマトソース

 

トマトソース

295g スタンディングパウチ

デルモンテ リコピンリッチ トマトソース

完熟トマトのリコピンが通常のトマトソースの1.5倍(*)入った、濃厚な味わいのトマトソースです。
みじん切りにした玉ねぎ、にんにく、セロリ(セルリー)をオリーブオイルで丁寧に炒め、完熟トマトとハーブやスパイス、食塩を加えて煮込みました。ベースの味がついているので、お好みの素材を加えて軽く調味するだけで、パスタや煮込み、スープなどさまざまなメニューが短時間で仕上がります。パスタや煮込みの場合は、1袋で3~4人前をつくることができます。
(*)当社家庭用トマトソース比較

 

シュレッドチーズ

シュレッドチーズの味の特徴

シュレッドチーズは一つのチーズだけでなく、数種類のチーズをミックスさせているケースがほとんどです。そのため、味のバランスが取れていて、どんな料理に使ってもおいしくなりますね。手軽においしさをプラスしたいときには、ミックスされたシュレッドチーズを選びましょう。
最近はシュレッドチーズも種類、サイズともに商品が増えているため、「どれにしよう?」とチーズコーナーで悩んでしまいそうです。そのまま食べるプロセスチーズもおいしいけれど、「やっぱりとろけるチーズが好き!」という方にはシュレッドチーズがおすすめですよ。

鶏むね肉をピザ生地に!鶏胸ピザ  
鶏胸肉を叩いて焼いて、ピザ生地代わりに使った低糖質ピザです。
卵サラダをトッピング。
 
〈材料〉2人分
 
*ピザ生地*
鶏胸肉 2枚
塩 小1/2
酒 大1
片栗粉 大4
油 大4
トマトソース 大2
シュレッドチーズ 20g

*卵サラダ*
卵 3個
☆塩 ひとつまみ
☆水 100cc
★塩 ひとつまみ
★マヨネーズ 大1
★豆乳ヨーグルト 大2
(orマヨネーズ大3)

パセリ 適量
糸唐辛子 適量

*付け合わせ*
トマト 1個
サンチュ 4枚
オクラ 4本
プチトマト(赤橙) 各3個
アボカド 1個
  
作り方
 
鶏胸肉を叩きます
 
鶏胸肉は前日に塩を揉み込み、冷蔵庫に一晩おきます。
厚みに包丁を入れて観音開きにして

ラップをのせて、麺棒で叩いて伸ばします。

これをもう1枚にも行います。
 
 
下味を付けます

お酒を揉み込み1時間ほど室温におきます。
 
 
茹で卵を作ります
 
小鍋に室温に戻した卵と☆を入れて蓋をし、火にかけます。

沸いたら弱火にして約4分茹で、そのまま冷ましてから水に取ります。
 
 

スポンサードリンク


胸肉を揚げ焼きします

胸肉は片栗粉をまぶして1枚ずつ揚げ焼きします。
脂を多めに熱したフライパンに皮目下で入れ、弱めの火で焼きます。

焼き色が付いたら裏返して裏も焼きます。

取り出して油を切ります。
もう1枚も同様に焼きます。
 
卵サラダを作ります
 
先ほどの卵の殻を剥いてフォークや包丁で細かく刻み、★を加え混ぜます。
 
 
トッピングをして焼きます
 
トースター(orオーブン)の天板にオーブンシートを敷いて胸肉を並べ、トマトソースを塗ります。
卵サラダを半量ずつのせて

シュレッドチーズをかけます。

余熱したトースター1300wでチーズが溶けるまで焼きます。

取り出してカット。

お皿に盛り、付け合わせのお野菜を盛ってパセリのみじん切りを散らし、お好みで糸唐辛子を添えます。

トマトソースを塗る代わりに生のトマトのスライスをのせてもジューシーで美味しいですよ。
加熱で甘くなったトマトはチーズによく合います。
乗せようと思って切ったのですが、結局やめて付け合わせとしてお皿に盛ってます。
 

ピザ窯各部の名称